音楽だけ聞ければ良いを選んだあなた
↓
もうすでに2通りまで絞れました!
2つに1つですね。
じっくり選びましょう!
ではその2通りの違いは??
↓
デザイン、大きさ、重さなどは
すべて同じです。
では、何が違うのか??
それは容量の違いです。
容量とは簡単に言うとiPodに何曲音楽が入るか?という事です。
容量が大きいと曲数をたくさん持ち運べ、
逆に小さいと曲数が少ないという事になります。
で、具体的に何曲入るの??
↓
音楽だけが聞けるiPodには2通りの容量が用意されていて、
小さい容量の方では、
曲数にして(曲によって変わりますが)
参考までに、、、
約120曲分は入ります!!CDが10曲入りなら12枚分ものCDが入るという事です。
大きい容量の方はその倍の
240曲分、CDにして24枚分を携帯できるわけです。
ご自分(相手)にはどちらが必要ですか?
それではそろそろ、、、
どちらか決められたでしょうか??
大きいサイズか?それとも小さいサイズか?
![]() |
|||
小さい容量。120曲入る。 | |||
![]() |
|||
大きい容量。240曲入る。 | |||